「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」がスタート 設立のきっかけと制度にかける願い

このたびサイゲームスは、将来ゲームクリエイターを目指す大学生を支援する目的から、全額給付型の「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」を開設しました。本記事ではその概要とあわせて、制度の発案者である専務取締役の木村唯人に聞いた設立のきっかけ、そしてこの制度にかけた願いをご紹介します。

※ 下記は2023年募集時の情報です。最新情報は 奨学金公式ページ をご確認ください

奨学金制度の概要

「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」は、主に将来ゲームクリエイターを志す大学生を支援するために設立された制度です。自己学習や研究開発などに活用する費用として毎月10万円を給付し、半年に1度程度、開発組織の見学・インターンシップなどのプログラムを実施し、レベルアップを支援します。
本制度はサイゲームスへの入社有無を問わず、返済不要の「給付型奨学金」となります。

名称     :Cygamesゲームクリエイター奨学金制度
応募開始時期 :2023年7月1日~9月30日
応募資格者  :日本の大学に在籍する1年生、2年生(2023年4月1日時点)
給付金額   :月額10万円/年額120万円(給付型)
給付期間   :1年間(ただし再選考により更新する場合あり)
募集人数   :最大30名(総合職/技術職/デザイナー職 各10名)

■募集コース 予定選考課題

【総合職/技術職】
一次選考:エントリーシート&小論文
     (任意提出)制作物・企画書等
二次選考:適性検査受験
三次選考:オンライン面接
最終選考:申し込み書類提出

【デザイナー職】
一次選考:エントリーシート&ポートフォリオ
二次選考:適性検査受験
三次選考:オンライン面接
最終選考:申し込み書類提出

初回は2023年7月より応募を開始します。
条件や応募方法など、詳細は奨学金公式ページに掲載しています。あわせてご確認ください。

「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」はどんな想いから設立したのか。発案者である専務取締役の木村唯人にインタビューしました。

「ゲームクリエイターを志す大学生を支援したい」
設立のきっかけ

サイゲームス専務取締役木村唯人
gutenberg-examples
東京大学大学院卒業後、カナデン、シリコンスタジオを経て、2011年に代表・渡邊耕一とともに、サイゲームスを設立。『神撃のバハムート』をはじめ、『グランブルーファンタジー』『Shadowverse』『プリンセスコネクト!Re:Dive』のプロデューサーを務める。2019年4月より専務取締役に就任。経営と並行して、各代表タイトルのプロデューサーとして、ゲーム開発にも深く携わっている。

今回の奨学金はどういった特徴がある制度なのでしょうか?

対象者がゲーム会社やそれに限らずクリエイティブ業界を目指している大学生である点と、返還が不要の「給付型」である点の2点が大きな特徴です。

募集コースによって選考課題は異なりますが、ゲームの企画書やポートフォリオ、プログラミングなどゲーム制作に役立つスキルを持っている方が採用されやすくなっています。毎月の奨学金給付に加えて、弊社の社内見学やインターンシップに来ていただけるようなスキルアップを支援するプログラムもありますので、広くゲームクリエイターを目指している方、クリエイティブな仕事を志している学生にご応募いただきたいと思います。

募集コースについて教えてください。

今回の募集は「総合職コース」「技術職コース」「デザイナー職コース」の3つに分かれています。それぞれ役職で言うと「総合職コース」はプランナー、シナリオライターなど、「技術職コース」はサーバーサイド、クライアントサイドのプログラマーなど、「デザイナー職コース」はイラストレーター、UIデザイナー、3DCGアーティストなどを目指している方が該当する想定です。

今回の制度を始めようと思ったきっかけについて教えてください。

私が奨学金を利用しながら大学に通っていて、当時非常に助かったという部分が大きいですね。あわせて、昨今の大学生は半数近くが奨学金を借りていて、その返済に大変苦労しているといったニュースを見て、サイゲームスとして何かできないかと考え、発案しました。この制度の対象者にはサイゲームスにももちろん興味を持ってほしいですが、ゲーム業界そのものに興味を持ってほしいなと考えています。才能や探求心がある学生を助けたい、援助したいという部分と、今後のゲーム業界やサイゲームスにも興味を持ってもらいたいという想いで奨学金制度を始めることになりました。

「学業を優先し立派な社会人に育ってほしい」
次世代への願い

次世代を担う人材の育成・支援という面で、さらなる展望や展開はありますか?

サイゲームスは現在も小学生向けのプログラミングワークショップや中高生向けのプログラミングコンテストへの支援などを行っていますが、さらに「ゲーム会社を目指すために」といった観点でゲーム業界を目指している方向けに講座を開くのも良さそうだなと考えています。

この制度への応募を希望している学生へ向けて、一言お願いいたします。

大学であればどの学部・学科に通う方でも応募できますし、例えば日本の大学に通う外国籍の方も応募できますので、まずはゲーム業界を目指している方、もしくはもう少し広く、エンターテインメント業界を目指したい方に利用していただきたいなと思っています。給付された奨学金でクリエイティブ面のスキルアップをしていただければ何よりですが、それ以前にしっかりと大学の勉強に取り組んで、立派な社会人に育っていただければうれしいです。


以上、「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」の概要と、発案者である専務取締役・木村唯人のインタビューをご紹介しました。エンターテインメント業界、ゲーム業界を目指している大学生のみなさんのご応募をお待ちしています。

「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」ホームページ