Q1.今のお仕事の内容を教えてください。
私が所属するクライアントサイドは、スマートフォン向けゲームにおけるアプリ側のプログラム全般を主に担当する部署です。ゲーム内のキャラの動きや画面表示、アニメーションといった、ユーザーのみなさんが直接触れたり、目にしたりする部分を中心にプログラミングします。私はサブマネージャーとして、『プリンセスコネクト!Re:Dive(以下、プリコネR)』や開発中のタイトルの現場サポートにあたっています。
Q2.お仕事のやりがいを教えてください。
クライアントサイドはユーザーのみなさんが直接触れる部分を扱っているので、手触りが良ければ良いほどうれしい反応が返ってきます。『プリコネR』は開発段階からエンジニアとして関わってきたので、リリース時にご好評をいただけてすごくやりがいを感じました。
サブマネージャーとしては、メンバーが新規開発や運用といった現場で高いパフォーマンスを発揮してくれているのを目にするとやりがいを感じます。以前、プロジェクトでクライアントサイドのリーダーをしていたのですが、それを引き継いでくれたメンバーが社内で表彰されたときは自分のことのようにうれしくなりましたね。

Q3.サイゲームスの好きなところは?
立場や部署に関係なく、意見を言ったり相談できたりするところですね。入社当時から上長がよく相談に乗ってくれ、助けてもらうことが何度もありました。また、困ったことがあるときは他のプロジェクトから知見を共有してもらえることもあって、上にも横にも風通しが良いところがあるなと。
Q4.将来の夢を教えてください。
自分がクライアントサイドのリーダーだったときにマネージャーや他のプロジェクトのリーダーからたくさん助けてもらったように、今各プロジェクトにいるリーダーたちをスムーズに手助けできるような体制を強めていきたいです。それぞれが持っている知見やノウハウを共有するなど、メンバーがパフォーマンスを最大限発揮できるような環境を整え、「最高のコンテンツ」に繋げていきたいと思っています。

Q5.プライベートの過ごし方について教えてください。
子どもたちと一緒にゲームをしていますね。よくアクションゲームやパズルゲームで対戦していて、ちょっと前までは圧勝して父の威厳を見せていたんですけど、小学生に上がってくると勝てなくなってきました(笑)。

※内容は取材当時のものです。
★あわせて読みたい★