おうちで季節の移ろいを楽しもう!サイゲームスタイトルで巡る四季

新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出がしにくい中、2020年は季節感を得にくい1年だったように思います。ただ、サイゲームスタイトルでは四季折々のイベントを随時開催しています。今回はおうちで季節の移ろいを楽しんでいただけるよう、春夏秋冬のイベントやイラストをご紹介しながら四季を巡ります。
【春】
■ギルドハウスでお花見
桜が開花すると、春の訪れを実感しますよね。ただ、お花見を自粛する方も多いと思います。そんなとき、『プリンセスコネクト!Re:Dive(以下、プリコネR)』の「ギルドハウス」では、デフォルメキャラとお花見を楽しめます。

お花見だけでなく、紅葉やクリスマスなど、シーズンに合わせて模様替えをするのもオススメです。
■タウンに桜満開
『ワールドフリッパー(以下、ワーフリ)』のメイン画面で「タウン」をタップすると、期間限定で桜満開の街並みが楽しめます。

■トレセン学園で育成開始
『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の育成モードは、春からウマ娘とのトレーニングを開始します。桜舞うトレセン学園で、トレーナーとして担当ウマ娘との日々をスタートしましょう。

■エイプリルフール
サイゲームスではこれまで、エイプリルフールに数々のイベントを行ってきました。例えば『グランブルーファンタジー(以下、グラブル)』にて実施した「深い闇」は、ゲーム内の4コママンガ『ぐらぶるっ!』とのコラボイベントです。毎年どんなイベントが開催されるのかお楽しみに!

【夏】
■水着・浴衣姿のキャラクター
夏と言えば海。各タイトルの水着・浴衣姿のキャラクターの魅力について、イラストレーターや3DCGアーティストに聞きました。
① 『グラブル』
・サンダルフォン

イラストレーターコメント
黄昏時のサンダルフォンがとても絵になりそうだと思い制作しました。どんな思いで何を見ているのかは、ユーザーのみなさんが自由に想像してくださると幸いです。
季節感のあるキャラクターは、新しい一面を見せつつイメージを損なわないようにキャラのバックボーンや趣味嗜好を把握してからデザインを考えています。サンダルフォンはラフの時点で数案考え、チームにいるサンダルフォン推しのスタッフに意見をもらいながら細かい調整を重ね3案に絞りました。その中でも一番まとまりがありつつ、制服のようなデザインで真面目そうな雰囲気があるイラストが選ばれましたね。



・ランスロット&ヴェイン


・アンスリア

②『プリコネR』
・サレン(サマー)

イラストレーターコメント
「正統派ヒロイン」をイメージし、可憐な雰囲気が出るよう意識しました。この絵の場面は、世話好きのサレンといつも賑やかな【サレンディア救護院】の子どもたちが和気あいあいと気の向くままに夏を満喫しているシチュエーションです。遊んでいる最中、ふとした瞬間に主人公(こちら)にだけサレンの意識が向きます。そのときにこぼれる一瞬の笑みとリラックスしたポーズで、サレンが心の底から主人公に気を許してくれているのがわかる。そんな心の距離感を表現したかったイラストです。
背景は一目見て爽やかな夏の訪れを感じてもらえるよう、照り付ける日差しの眩しさや晴れ渡る空の青色など、画面の色味やコントラストに気を配りました。
・キャル(サマー)

③『ワーフリ』
・ジェラール

イラストレーターコメント
ジェラールは“普段身に着けている鎧が実は借り物”という設定があるので、「持ち主の鎧」と「本人の水着」でデザインの差別化を意識しました。そのため、夏らしい色合いは意識しつつ元の白っぽいカラーから色相をずらしています。ただ、男性キャラの水着な上、「兜だけはそのまま」という指定があったので夏っぽい華やかさを出すのに苦労しました。その点は花や腰の飾りといった装飾で工夫しています。
あとは銛を使うので片手に軍手を付けました。水着キャラに軍手はあまり見ない組み合わせなので気に入っています。ちなみに手のひらの柄は肉球ではありません(笑)。

・ミア

イラストレーターコメント
ミアの通常版は風属性ですが、水着版は火属性です。そのため、まずドットのキャラにしても一目で通常版との違いや属性がわかるようにオレンジや赤をメインカラーとして決めました。水着の模様には猫族の村で使われているデザインを取り入れています。
・マリーナ

④『ウマ娘』
育成を続けると、ウマ娘と「夏合宿」に行きます。普段のトレーニングとは違い、砂浜をダッシュしたり海で遠泳したりと夏らしいメニューになっている他、太陽のまぶしさを感じるように画面効果で光が強調されています。

3DCGアーティストコメント
「お休み&お出かけ」選択時は、「砂浜で海に対するリアクション」と「その後の楽しみ方」の2段階に演出が分かれています。お茶目なウマ娘はこちらに水をかけてきたり、おっとりしたキャラは水をすくって自然の美しさに感動していたり、大人びた性格だと日向ぼっこしながらこちらに微笑んできたり……とバカンスの過ごし方が異なります。ウマ娘と一緒に海で楽しんでいる気分になれるようにと作っていますので、「お休み&お出かけ」も選択していただけるとうれしいです。
【秋】
■ハロウィン
「トリック・オア・トリート」の言葉とともにお菓子を集めるハロウィン。『プリコネR』より仮装した子どもたちのイラストをご紹介します。
・【リトルリリカル】の仮装

イラストレーターコメント
ミソギは「カボチャ+フランケンシュタイン」、ミミは「ウサ耳ゾンビ」、キョウカは「ネコ魔導士」の仮装をしています。キョウカの腰回りの装飾やミソギのお菓子入れにウサギやカボチャ、ネコのモチーフがあり、3人で1セットの仮装になっているのがチャームポイントです。
・「トリック・オア・トリート」キャンペーン
『グラブル』では、ハロウィンの時期に合わせ特定のキャラと特別な会話を楽しめます。さまざまな仮装をしたキャラたちと、ハロウィン気分を味わってみるのはいかがでしょうか。また、ルリアノートのアナザーストーリーでハロウィンのミニエピソードをいつでもご覧いただけます。

シーズン限定のミニエピソードはハロウィンの他、クリスマスや正月、バレンタインデー、ホワイトデーでもお楽しみいただけるので、たくさんのキャラと特別な時間をお過ごしください。
・背景
キャラクターのコスチュームだけでなく、シーズンごとに飾りつけされた背景でも季節感を味わえます。いつもとは違うハロウィンの街並みをご覧ください。
①『グラブル』




②『プリコネR』



【冬】
■クリスマス
聖夜にちなんだ華やかな格好をしたキャラのイラストを楽しみにしているユーザーの方々も多いのではないでしょうか。各タイトルより、クリスマスコスチュームのコンセプトをご紹介していきます。
①『グラブル』
・ミリン

イラストレーターコメント
キーワードは「どんぶく」「やかん」「和風」でした。これらの要素に加えて田舎っぽいもんぺも似合いそうで描いてみたいと思いました。クリスマスツリーやトナカイの角など、クリスマスの要素を色々配置しましたが、洋風になりすぎないよう少し小さめに描いています。また、上記のキーワードから、いろりで体を温めながら素朴にクリスマスを祝う場面を上限解放後のイラストに取り入れました。
フェイトエピソードにミリンが持っているやかんの話や、みんなでお茶を入れて焼きトウモロコシを食べるシーンがあり、イラストとストーリーが繋がってうれしかったですね。
・リリィ

イラストレーターコメント
「ホワイトクリスマス」「アクセントにレッド」という発注だったので、白をメインに “クリスマスフラワー”とも言われるポインセチアのような赤をアクセントにしました。服のデザインについて、神聖さはありつつも仲間と集まっているような“楽しいおめかし”を意識しました。リリィの無邪気さも表現したかったため、雪や氷で遊んで仲間に見せてくれているようなポーズにしています。
・ミュオン

・セルエル

②『ワーフリ』
・ビアンカ

イラストレーターコメント
コンセプトは「女王様のクリスマス」です。クリスマスを「面倒くさい」「恥ずかしい」と感じながらもテンションが上がっている姿を見せたいと思いました。さらにビアンカの女王様的要素を出すため、進化後のイラスト(右)はアプロ(小龍)のそりに座り、足を組みながらプレゼントを差し出す姿を描いています。
・アルム

イラストレーターコメント
アルムはベースがサンタ服です。ただ、魔族出身で腰から羽根が生えているので少し人間のファッションとは違った奇抜な衣装になっています。あとはモコモコを増やしたりブーツを大きく見せたり、子どもらしくクリスマスにはしゃいで楽しんでいる感じにしています。
・イナホ

イラストレーターコメント
普段のイナホは巫女服を着ていますが、明るく活発な性格で俗世の文化に興味津々、オシャレもしたいという子です。そのため通常版のイラストよりも“女の子らしい”衣装になるよう心がけました。進化前のイラスト(左)は、新しい恋を見つけようとモテを探求し、おしゃれなカフェでくつろぐシーンをイメージしています。
③『プリコネR』
・クリスティーナ(クリスマス)

イラストレーターコメント
華やかな街のクリスマスイルミネーションを少し離れた王城から見下ろしつつ、主人公と2人だけの時間をゆっくりと過ごしている場面をイメージして描きました。ど派手で「私が主役だ」と言わんばかりの豪快さや大人としての魅力、粗野で浮世離れした雰囲気を意識したイラストです。
・チカ(クリスマス)

・アキノ(クリスマス)

・背景
クリスマスムードの漂う街並みや、銀世界のイラストを見ていきます。
①『プリコネR』



②『グラブル』




■正月
年が明けると、晴れ着に身を包んだキャラクターたちがユーザーのみなさんに新年のごあいさつを申し上げます。『プリコネR』の晴れやかなイラストを見ていきます。
・ペコリーヌ(ニューイヤー)

イラストレーターコメント
ペコリーヌの晴れ着のコンセプトは「天真爛漫」。華やかで楽しいお正月をイメージして描きました。新年を迎え、豪華なおせち料理を主人公と一緒に堪能しているシチュエーションです。女の子がご飯を食べさせてくれる場面は王道ですが、よく見ると庭先に倒した魔物達の山ができていたり、おせちの中身が“魔物料理”になったりしています。ペコリーヌのエネルギッシュなキャラクターと、にぎやかでちょっとおかしな雰囲気を表現してありきたりな絵にならないよう意識しました。
・ネネカ(ニューイヤー)

・ユイ(ニューイヤー)

■干支キャラ
『グラブル』と『ワーフリ』には毎年、干支にちなんだキャラが登場します。丑年の2021年は、「牛」をモチーフにしたにしたキャラが新たに加わりました。
①『グラブル』
・シャトラ

イラストレーターコメント
シャトラの着ている服はビニールの狩衣をイメージしたものです。ビニールは水着姿のキャラが着ているイメージですが、思い切って干支のデザインに取り入れてみました。あとは頭の可愛らしい被り物とのギャップが生まれるよう、耳にちょっと多めにピアスをつけています。
ケッタギア(バイクのような乗り物)は別のイラストレーターが素敵なデザインにブラッシュアップしてくれました。「ゴツいバイク+美少女キャラ」は「チーズハンバーグ+カレーライス」みたいな欲張り王道モノだと思います(笑)。
シャトラの下に牛がいる点にも注目していただきたいです。十二神将はみんな可愛いお供がいるので、そのお供がケッタギアを漕いでいたら色々な意味で面白いのではと思い配置しました。すごく気に入っているので、案が採用されてとてもうれしかったです!
②『ワーフリ』
・ビューシィ

シナリオライターコメント
牛キャラに連想されやすい「おっとり・のんびり」なイメージを変えたいと思い、牛だけど「かっこいい・スタイリッシュ」なキャラを意識しました。
「ビューシィ」という名前について、下記のように発想しました。
「美しい」→「ビューティ」
「おいしいお肉」→「ジューシィ」
「ビューティ」+「ジューシィ」→「ビューシィ」
実は「美しい牛」にもかかっています。
「美牛」→「ビウシー」→「ビューシィ」
以上、サイゲームスタイトルから四季折々のキャラクターや催しのご紹介でした。
なかなか外出ができないこんなご時世だからこそ、サイゲームスは今後もエンターテインメントをお届けしていきます。今年も季節ごとに各タイトルでイベントが開催されますので、ぜひおうちで季節の移ろいを感じてみてください!