第二期生も募集中!第一回Cygamesゲームクリエイター奨学金制度 授与式リポート

主に将来ゲームクリエイターを志す大学生を支援するために設立された「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」。第一回で採用された奨学生は計26名となりました。このたび、第一期生となった奨学生のみなさんを対象に授与式が執り行われました。授与式とあわせて、社内見学や懇親会などの様子をご紹介します!

また、本奨学金制度は新たに二期生の募集を開始しました。詳しくは奨学金制度ページをご参照ください。

「Cygames ゲームクリエイター奨学金制度」ページ

授与式開催!
当日の様子をリポート

奨学金授与の祝辞

当日は、会場となるオフィスで奨学生が一堂に会しました。この日初めてサイゲームスに来社された方も多く、奨学生同士が対面するのは初めて。ドキドキが後ろ姿からも伝わってきます。

そして制度の発案者である専務取締役の木村唯人より、奨学生のみなさんへの祝辞の言葉が贈られました。

ゲーム業界、エンターテインメント業界を志されるみなさんに、この日の祝辞を贈らせていただくことを光栄に思います。

私自身も大学生活の中で奨学金を受けたことがあり、そのおかげで多くのことを学び、大いに成長することができました。「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」を通じて、ゲーム業界やエンターテインメント業界への道を切り開く手助けができることを願っています。
しかし、私たちが最も望むことは、まずはみなさんが学業に励んで、知識とスキル、経験を深めることです。私たちは、この奨学金を活用してみなさんが学業を続け、自身の夢を追求する手助けとなることを願っています。

夢と情熱を持って全力で進んでください。みなさんが将来のゲーム業界、エンターテインメント業界をリードする存在になることを信じています。

奨学生のみなさんは毎月の給付型奨学金だけではなく、インターンシップや各種イベントに参加し、スキルアップの機会に充てていただくことが可能です。直近の大きなイベントとしては、2024年の夏に開催されるインターンシップを予定しています。授与式ではそのスケジュールも共有されました。

社内見学

その後、奨学生のみなさんはオフィス内の見学へ。執務室エリアプレイルームスキャンスタジオフェイススキャナースタジオモーションキャプチャースタジオなど、サイゲームスの各種設備を見学しました。

実際にスタッフが働いている執務室に入ったり、各コンテンツの3Dグラフィックを制作しているスタジオを見学したりと、ゲーム開発の現場を間近に感じられる機会ということで、興味深く見学している姿が印象的でした。

▲執務室ではスタッフが業務をしている姿を間近に見ていただきました
▲スキャンスタジオでは実際に被写体となって体験をした方も!撮影風景を見て「おお~!」と驚きの声が上がっていました

奨学生同士の交流・懇親会

社内見学後は、奨学生同士の交流も行われました。まずは職種ごとに分かれて座談会を実施。普段学んでいることや、奨学金を活用してどんなことに挑戦したいかなど、同じくクリエイターを目指す仲間との情報交換をしました。「新しく機材を買って制作をしたい」「大学生活ではこんなことに挑戦したい」「このゲームが好き!」など、話してみると共通点も多く、お互いに刺激になったようです。

最後は、プレイルーム内で懇親会を開催。雑談をして盛り上がったり、『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』『グランブルーファンタジー リリンク』などのゲームを一緒にプレイしたりと、第一期生の同志としての交流を深める時間となりました。

▲会場では楽しそうな声が絶えず聞こえてきました!

第一期生の声を紹介

今回採用されたみなさんは、様々な夢や目標を抱いています。どんなことを学生生活で取り組み、将来どんなかたちでエンターテインメント業界に関わりたいのか、奨学生の声をご紹介します。

■総合職コース
現在私は大学での学業の傍ら、個人で3Dのゲーム開発を行っています。独学でプログラミングや制作技術を学びゼロから作品を生み出すというのは大変ではありますが、「人の心を揺り動かすゲームを作る」という夢に向かって日々勉強と制作に取り組んでいます。その二つを両立するためにも、本奨学金を有意義に使わせていただきたいと思っています。書籍の購入や開発環境を整えることなどに充てて、能力をさらに向上させたいです。
将来はゲーム業界で自分の持つ想像力と独創性を発揮して、多くの人に素晴らしいと思ってもらえるような世界観を持ったゲームを作っていきたいです。

■技術職コース
大学では情報メディア技術を学びながら、サークル活動を通じて人とコンピューターを繋ぐインターフェースについて研究しています。どちらの分野も情報技術を多くの人に楽しんで利用してもらうことを目指しており、これをゲームに応用することで今までにない新しいプレイ体験やユーザー同士の繋がりを提供していきたいと考えています。また個人やチームでゲーム制作を行っているので、周辺機器の拡充や必要なソフトの購入に奨学金を充てていくつもりです。これらの活動を通して、将来は新規性のあるゲームハードの開発や機能を存分に利用したゲーム設計をしていきたいと思います。

■デザイナー職コース
私は大学でグラフィックデザインを学んでおり、イラストを中心に幅広く作品を制作しています。
どうしたら人に喜んでもらえる魅力的なイラストが描けるのか、上達するためにはどうしたら良いのか、自分自身の課題と向き合いながらできることを増やせるようにと日々描いています。
今後も制作を続けて技術を向上させるために、本奨学金を使用してPCやタブレットといった制作環境を整えたり、制作の参考となる画集や技法書等の書籍を購入したりすることで、学習を重ねていきたいと考えています。
将来はイラストレーターとしてゲーム内のキャラクター・世界観の魅力を伝え、たくさんの人に心に残るような感動を届けたいです。

奨学金制度サイトでは、他の奨学生のみなさんの声も掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。

夢に向かって頑張るあなたの力に
第二期生募集中

「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」は第二期生の募集も開始しています。ぜひ熱意あふれる学生のみなさんからの応募をお待ちしております。
「挑戦したいことはあるけれど金銭的に余裕がない」「スキルアップの機会を得たい」、そして「ゲームクリエイターになるためのチャンスを掴みたい」。奨学金制度がそんなあなたの夢を掴む第一歩となることを、私たちサイゲームスは祈っています。

「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」ページ

■Cygamesゲームクリエイター奨学金制度概要
エントリー期間:2024年5月13日(月)まで
応募資格者  :日本の大学に在籍する1年生、2年生(2024年10月1日時点)
給付金額   :月額10万円/年額120万円(給付型)
給付期間   :1年間(ただし再選考により更新する場合あり)
募集人数   :総合職/技術職/デザイナー職 各10名程度を予定

★あわせて読みたい奨学金制度にまつわる記事★