「イラストチーム強化講座」 社内勉強会でスタッフの成長を促す

サイゲームスでは、エンジニアによる「スキルサーズデー」やデザイナーによる「デザイナーズトーク」といった社内勉強会を開催しています。今回ご紹介するのは、イラストレーターが所属する部署による「イラストチーム強化講座」です。どのような目的でどんな講座を実施しているのか、担当者に話を聞きました。

社内のクリエイターに指導を受け
業務をしながらスキルアップできる

「イラストチーム強化講座」は、各専門分野のエキスパートであるイラストレーターを講師に据えて中長期の講座を実施し、フォローアップを図る社内勉強会です。業務における技術向上のほか、恒常的な技術の見直しや基礎的な知識の習得を目指しています。

より簡単に言うと「業務をしながらでも、在籍する各専門分野のクリエイターから指導が受けられ、スキルアップできる機会」です。自分が所属するプロジェクト以外のクリエイターから知識やノウハウを得たり、普段の業務で描かないものについての知識を得たりできる場です。

サイゲームスのイラストレーターは「イラストチーム」という部署に所属しており、イラストチームから各プロジェクトに対してイラスト担当者をアサインする方式を採用しています。また、同チームの中にはスタッフの育成を専門に手がける「育成部門」があり、「イラストチーム強化講座」はこの育成部門が運営しています。講座にはイラストチームの所属スタッフの他、ゲーム外のイラストやゲーム内のマンガ制作を担う部署である「コンテンツチーム」のスタッフも参加しています。

「イラストチーム強化講座」がスタートしたのは2020年です。以来、リアルやオンラインで160回以上開催し、すでに200名を超えるスタッフが受講しています。同じ人が複数の講座を受講することも多くあるので、のべ人数で言うと650名以上。中には、同じ講座を複数回受けているリピーターもいます。

▲各データは2022年7月現在のものです

【イラストチーム強化講座とは】

■火曜~金曜の15:00〜17:30を中心に開催
なるべく多くのスタッフが参加できる開催日時の設定を心がけています。

■オンラインで実施
当初はリアル開催もしていましたが、コロナ禍で在宅勤務がメインになってからはオンラインで実施しています。オンラインのため、大阪や佐賀など他の拠点のスタッフも参加可能です。

■自分が受講したい講座を選べる
受講は強制ではなく、自分で受講したいテーマの講座を選んで参加できます。興味のある内容を自分の意志で受講することで、学習効果が高まります。ただし、新卒入社のイラストレーターは、基礎的な内容の講座を必修で受けています。

講座は「聴講中心」と
「実技課題あり」の2種類

「イラストチーム強化講座」には大きく分けて2つのタイプがあります。1つ目が聴講中心の講座です。規模が比較的大きく、50~100名程度が参加する講座も。1回約60~90分で、単発もしくは週1回で複数回開催します。講師の他に「進行役」がいて、合いの手やフォローを入れる役割を果たしています。進行役を置いている理由は、オンラインでの講座は受講者のリアクションが伝わらず、講座が単調になるのを防ぐためです。一方通行の講座にならないように、講師から受講者に向けて質問を投げることもあります。また、最後に質疑応答の時間も設けています。

▲聴講中心の講座

もう1つが実技課題のある講座です。こちらは実技がある分少し長めで、1回約90~120分。週1回で開催しています。講師と進行役の2名体制なのはこちらも同じです。講座を聴講した後、受講者は出題された課題に取り組み、描いたものを提出します。提出した課題に対して、講師がフィードバックを返します。受講者に十分なフィードバックができるように、最大でも10名と小規模で実施しています。

所属プロジェクト以外のベテランクリエイターに自分の絵を見てもらうことができ、かつしっかりとしたフィードバックを受けられます。なお、フィードバックの方法としては、提出した課題に対して講師が赤入れしたものを後日受講生に返すパターンと、講座時間中に1対1で直接、講師と通話してフィードバックを受けるパターンの2種類があります。

▲実技課題ありの講座。聴講中心の講座よりも受講者とのコミュニケーションが多めです
▲提出された課題には、パターン1,2のいずれかの方法でフィードバックがあります

実際にどのような講座が開催されているか
実技あり講座の場合

ここからは実際にどのような講座を運営しているかを紹介したいと思います。代表的な講座として、以下の3つの講座があります。

■イラストやデザインの進め方や考え方を学ぶ講座(実技課題あり)

  • 講師:A
    サイゲームスの多くのタイトルでキャラクターデザインやカード絵に携わってきたクリエイター。
  • 講座概要
    コンセプトに沿った課題制作を通して、絵を描き進めていくためのノウハウを学びます。主にデザインする際の考え方や、進め方の方法論を学ぶ講座で、その考え方に則ってキャラクターや衣装、武器などをデザインする課題が出題されます。

■背景を描く際の基礎を学ぶ講座(聴講中心)

  • 講師:B
    インゲーム(※)やアニメの背景制作、監修に長く従事してきたベテランクリエイター。
  • 講座概要
    さまざまな角度から「背景との向き合い方」について解説する講座です。これから背景を学びたい人に向けて、背景を描く上で意識すべきことを丁寧にわかりやすく図解します。受講すると一枚絵や映像から取得できる情報量が増えたことが実感できます。

※ インゲーム……ここではゲーム内に実装される背景を指す

■武器やガジェットの描き方に関する講座

  • 講師:C
    サイゲームスの主要タイトルで武器、ガジェット、世界観構築を多く手掛けてきたクリエイター。
  • 講座概要
    武器の歴史や構造に関する説明はもちろん、実例を豊富に挙げ、デザインの発想を学びます。武器やガジェットといった課題を描いて、提出したものに対して細かく赤入れ(修正指示)のフィードバックが返ってくる講座です。受講者から提出される作品が、フィードバックを重ねるたびにみるみる変わっていくのがわかります。

この他、下記のような講座を開催しています。講座は今後も順次増やしていく予定です。

  • 背景の実践編的な講座
  • ドローイングについての講座
  • モンスターデザインについての講座
  • キャラクターデザインについての講座
  • コミュニケーションについての講座
  • サイゲームスのイラストレーターの心得についての講座
  • 美術解剖学

講座開催までの流れと
運営側が心がけていること

ここでは、「イラストチーム強化講座」がどのようなフローで企画・運営されているのかをご紹介します。

まずは、講師を引き受けてくれるスタッフと講座内容をすり合わせます。基本的には講師の意図を尊重した講座内容にしていきます。内容が決まったら、イラストチームのマネージャーにチェックしてもらいます。内容にOKが出たら、イラストチームやコンテンツチームに向けて講座内容を告知し、受講希望者を募ります。

希望者が確定したら、人数に応じてスケジュールを組みます。実技課題のある講座は少人数開催のため、希望者が多い場合はグループ分けをして順次開催します。

スケジュールを組んだら、希望者の所属しているプロジェクトの進行管理担当者に受講可否の確認を取ります。繁忙期に講座があると通常業務を圧迫してしまうので、この確認は必須です。予定していたスケジュールでの受講が難しければ日程調整を行います。進行管理から確認がもらえたら、本人にも受講可能かどうかの確認を取り、問題なければ講座を開催する、というのが大まかな流れです。

運営側としては、講座が業務を圧迫しないように、あくまで「お仕事優先」ということを繰り返しアナウンスしています。また、受講が負担にならないようにスケジュールを組み、課題のある講座を並行して受講させない、課題のある講座を短期間に連続して受講させない方針で運営しています。もちろん、業務の都合で講座に参加できなくなっても問題ありません。講座に義務感や煩雑さを感じることなく、楽しく好奇心や向学心を満たせる環境づくりを心がけています。

イラストチーム強化講座を
実施・運営するメリット

社内で「イラストチーム強化講座」を実施・運営することには、三方向へのメリットがあると考えています。

■受講生へのメリット

最初にお伝えした通り、スキルアップや知識の習得、チーム全体の技術の底上げが期待できます。興味に応じて能動的に吸収していくのは、知識や技術を身に付ける上でとても良い姿勢だと考えています。実際に講座を運営してきて、受講生自身が講座を選ぶほうが学習効果が高いことがわかってきました。そういった能動的な学習が、普段の仕事とは異なる新たな描き方のアプローチや、得意分野を見つける機会に繋がっています。

■講師へのメリット

講座を運営する講師陣は描く技術やノウハウを属人的にせず、わかりやすく伝えることで受講生の気付きや成長を促しています。「描く」を教えるのはもちろんですが、「伝える」「良い影響を与える」能力が講師側でも培われることを目指しています。
また、さらに講座内容を発展させていけば、社外へもアピールできるチャンスに繋がります。社内に閉じず、機会があれば外部での講演にも積極的にチャレンジしていきたいです。

■採用活動へのメリット

サイゲームスは人材育成の体制を整えています。イラストレーターとして成長を感じてもらえるような講座を多数実施し、求職者のみなさんにも「イラストチーム強化講座」という存在を知ってもらいたいと思っています。特に、社会人経験のない新卒の方に対しては、業務をしながら勉強できる環境は魅力的に映るのではないかと思います。この活動を社外へ伝え、向上心の高い優秀な人材の採用にも繋げたいです。


以上、イラストレーター向けの社内勉強会「イラストチーム強化講座」をご紹介しました。クリエイターなら誰しも、日々の業務をこなしながらも「もっと自分のスキルを高めたい、拡張したい」という欲求を持っていることでしょう。この取り組みは、そんなクリエイターの成長意欲に応える取り組みと言えます。

現在サイゲームスでは、一緒に働く仲間を募集しています。この記事で興味を持った方は、ぜひ一度こちらをチェックしてみてください。

キャリア採用 CG・イラスト・デザイン

★あわせて読みたいイラストにまつわる記事