【1月22日追記】この記事1つで丸わかり!サイゲームスで働く5つの魅力まとめ

サイゲームスでは「最高のコンテンツを作る会社」をビジョンに掲げておりますが、そのビジョンの実現のために不可欠なのが同じビジョンを目指してコンテンツ作りをしてくれる仲間です。そんな仲間に出会えるよう、現在サイゲームスでは積極的に採用活動を行っています。

今回の記事ではサイゲームスが今積極採用を行う理由、そしてサイゲームスで働く5つの魅力について、過去にサイマガで掲載した記事も引用しながらご紹介します。
※1月22日:交通広告のビジュアルを追記しました

さまざまなタイトルのビジュアルが展開!
積極採用開始のワケ

現在都内各所で、サイゲームスが開発や運営に携わるさまざまなタイトルのビジュアルを使った採用広告が展開中です。新型コロナウイルスの影響がなかなか収まらず、不安定な情勢が続いていますが、サイゲームスではこのような時代だからこそ、エンターテインメントの重要性を強く意識し、より多くのワクワクとした体験や楽しさを世の中にお届けしていくべく、日々コンテンツ作りに取り組んでいます。
また、昨今の情勢の中で、新しい環境で新しいチャレンジをしたいと思いながらも、転職をためらう人が多くいらっしゃると思います。そんな状況の中でも仲間になってくださる方と出会いたいという想いから、サイゲームスでは今さまざまな職種で積極的に採用を行っており、中でも特にプランナー職の募集を強化しています。一部を目にした方もいらっしゃるかもしれませんが、ここでは、展開中のビジュアルを少しだけ掲載します!

▲『グランブルーファンタジー』の集合イラスト
▲『Shadowverse』の集合イラスト
▲『プリンセスコネクト!Re:Dive』の美食殿の3人。それぞれのキャラからサイゲームスへのお誘いが……!
▲タイトル横断の広告も!

ここで掲載したもの以外にも、全部で50種類近いバリエーションの広告を掲出しておりますので、お見かけの際にはぜひチェックしていただければと思います!

【1月22日追記】

本記事に掲載したものを含め、一部の交通広告をご覧になった方から「もっと色々なものを見たい」という声を多くいただいたため、追加で掲載いたします!交通広告は現在山手線沿線を始め、東京メトロ各線の主要駅などでも展開中です。登場しているキャラクターごとにセリフが変わっておりますので、ぜひ一つひとつにご注目ください!(現時点で広告として掲出されていないキャラも今後たくさん登場していきますので、お楽しみにお待ちください!)
※設置場所は公共の場となっております。周囲の方々や、ご自身の安全を確かめた上でご覧ください
※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください

▼『グランブルーファンタジー』

▼『シャドウバース』

▼『プリンセスコネクト!Re:Dive』

サイゲームスで働く魅力5つ

ここからは私たちが考えるサイゲームスで働くことの魅力について、お伝えしていきたいと思います。

①在宅勤務に対するサポートの充実

現在サイゲームスでは原則として在宅勤務を導入している中、自宅で作業するスタッフ向けにも最大限のサポート体制を整えています。
特に転職をして新たに合流する方々には、合流後に社内でコミュニケーションが問題なく取れるか、業務に関する疑問点が出たときには解消できるのか、など多くの不安があるかと思います。こうした不安解消のため、サイゲームスでは、入社後研修の充実・入社1か月後のオンライン人事面談などを行っています。

▲疑問点やお困り事は、小さなものでもご相談を受け付けます

※2020年4月以降に入社したスタッフに在宅勤務に関するアンケートを実施した記事はこちら
※2020年度入社の新卒を対象に行ったオンライン研修に関する記事はこちら

また、現在プランナー職でご入社いただいた方を対象に、ご自宅での業務環境を整えていただくための入社支度金として10万円もご支給しております。
なかなか転職の一歩を踏み出しづらい昨今の状況ですが、このように新規合流者のサポートも強化しているので、ぜひ多くの方にサイゲームスの門を叩いてほしいと考えています。

②オフィスでの業務環境の充実

現在は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため全スタッフが原則在宅勤務となり、オフィスを利用する機会は少なくなりましたが、オフィス内の大規模な設備だけでなく、個々人のスタッフの業務環境を良くしていくことも非常に重視しています。
例えばデスク環境は、標準的なPC環境としてデスクトップPC+デュアルディスプレイを、椅子は株式会社オカムラの「Baron」(通称バロンチェア)を用意し、ストレスのかかりにくい設計を意識しています。特にバロンチェアは、長く座って作業することの多い開発スタッフから好評です。

▲オフィスのデスク環境。詳細はこちらの記事もぜひご覧ください

また、それ以外にも、業務の過負荷を抑えるための労働時間短縮化のための取り組みや、「食事」「運動」「リラックス」といった側面からスタッフの健康をサポートする取り組み(※在宅勤務導入に伴い、一部現在運用を休止中のものもあります)などにも全社的に取り組んでいます。

③共通のマインドを持った仲間と良いコンテンツ作りに打ち込める

サイゲームスで最も大切にしているのは、「最高のコンテンツを作る」というシンプルなビジョンです。あらゆるサイゲームスとしての活動は、そのためにあると言えます。社内スタッフがみな共通してこのビジョンを胸に開発に取り組んでいる環境は、コンテンツ作りを突き詰めたい方にとっては一番の魅力と言えるかと思います。
そして「最高のコンテンツを作る会社」というビジョン実現のために、サイゲームスでは3つのミッションステートメントや、「THE PROJECT」という日々実行すべき25の行動規範を定めています。

▲ミッションステートメント
▲「THE PROJECT」より抜粋

このように会社の一員としてあるべき姿を明確にし、それを全社で共有することが、最終的にコンテンツのクオリティーの向上に繋がっていくとサイゲームスでは考えています。
また、以前記事でもご紹介した「Web社内報」や、「バージョンアップ委員会(※)」によって、日頃からビジョンを意識し、隅々まで浸透させるための施策も数多く行われています。

※バージョンアップ委員会…半期ごとにさまざまな部署から構成されたメンバーが仕事環境を整えたり社内イベントを開いたりする取り組み

④成長に繋がる社内ナレッジの共有

スタッフ数が2600名を超えたサイゲームス。個々人が業務の中で得た一つひとつの知見は小さいものだとしても、それが集まることで非常に大きな力となります。社内にはそういった知見の共有を後押しするための場が数多くあります。
例えば毎週木曜に開催している「スキルサーズデー」や、年に一度開催している「CyStudy」などはその代表例です。

▲スキルサーズデー開催中の様子(※写真は在宅勤務導入以前のもの)

他にもプランナー・エンジニア・デザイナーなどの職種ごとの全体ミーティングでは、スタッフによるライトニングトークが行われることも多くあります。上記のような勉強会以外に、全社向け・各プロジェクト向けの社内wikiが充実していることも、社内ナレッジ共有に大きく役立っています。
そして、個人で得られる以上のさまざまなナレッジを得る機会が多くあることは、スタッフ一人ひとりの成長にも繋がっていきます。

⑤制作に必要な施設の充実

特に先進的な技術を用いたコンテンツ作りでは、新しい機材を備えた設備が必要な場合も多くありますが、サイゲームスではコンテンツのクオリティーを高めるためであれば、設備への投資を惜しみません。
例えば、3DCGのフォトグラメトリー技術を駆使した「スキャンスタジオ」や、モデルデータにモーションを付けていくための「モーションキャプチャースタジオ」、音声収録のための「サウンドスタジオ」などは、コンテンツのクオリティー向上に大きく貢献しています。

▲スキャンスタジオ
▲モーションキャプチャースタジオ
▲サウンドスタジオ群の一室

一般的に外部のスタジオを使うことが多い制作作業を、オフィスビル内で完結できることにより、スタジオ担当者と制作側(発注側)との意思疎通が容易になるとともに、スケジュールにもゆとりが生まれます。そうしてコミュニケーションの頻度と密度を上げ、制作する上での試行錯誤の回数が増やせることが、コンテンツのクオリティー向上に繋がっていきます。

将来の仲間に向けて
専務・木村からのメッセージ

最後に、サイゲームスへの興味を持っている方に向けて、専務取締役の木村からのメッセージをお伝えします。

サイゲームスは、2011年5月に創業し、これまで多くのタイトルを世の中にお届けしてきました。ありがたいことにどのタイトルもたくさんのユーザーの方々にプレイしていただいていますが、私自身『グランブルーファンタジー』『Shadowverse』『プリンセスコネクト!Re:Dive』といった多くの作品のプロデューサーを務める中で、ユーザーの方々がサイゲームスのタイトルに寄せてくださる期待の大きさを、日々強く感じています。
そして、「最高のコンテンツを作る会社」を掲げるサイゲームスとしては、運用中のタイトルでも、これから新たにリリースする新規タイトルでも、その期待を上回り、想像以上の驚きやワクワクした体験を提供し続けていかなくてはいけません。それはとても困難で、時間がかかり、たくさんのスタッフが高い熱量を持って取り組み続けることで初めて成し遂げられることですが、だからこそ価値があると思っています。

サイゲームスでは私を含めた役員にも開発の経験を重ねてきた者が多くおり、役員から現場の一人ひとりまでが、日々少しでも面白いコンテンツを届けようと悩み、挑戦を続けています。そうして挑戦した結果生み出されたものが、世の中の誰かの喜びになったときに感じる喜びは何事にも代えがたいです。

サイゲームスだからこそ寄せられる期待とプレッシャーを受け止めながら、自らの熱意を込めて作り上げたもので、ユーザーの方々に楽しさを届けていきたい。そう思ってくれる方に出会い、チーム・サイゲームスとして共にコンテンツ作りができるようになることを楽しみにしています。


以上、サイゲームスで働く魅力とサイゲームスからのメッセージをお伝えしました。この記事を通して、サイゲームスという会社への興味を少しでも湧いた方は、ぜひ採用募集にご応募ください!

採用サイトはこちら

★あわせて読みたいサイゲームスに関する記事

数字で知るサイゲームス

仕事百科シリーズ