新卒スタッフ1年目の業務と成長機会 コンテンツの未来を作る存在に

サイゲームスには例年50名ほどの新卒スタッフたちが入社しています。今回は、新卒スタッフが入社1年目に経験する主な業務やイベントを抜粋してご紹介します。

サイゲームスで働き始めた新卒スタッフがどのような経験を通して1年目を過ごすのか、サイゲームスを目指す学生の方は入社後のイメージを膨らませながらお楽しみください。

期待と不安が入り混じる
入社直後の研修期間

入社式

4月、新卒スタッフたちの活動は入社式からスタートします。ここ数年は新型コロナウイルスの影響で実施を取りやめていましたが、2023年度は4年ぶりに、グループ会社との合同形式で執り行われました。新卒スタッフ代表による決意表明もあり、緊張感のある中でサイゲームススタッフ、プロのクリエイターとしてのスタートを切ります。

・全体研修

2023年度新卒スタッフの全体研修は4年ぶりに対面で実施されました。会社の基本ルールについてのオリエンテーションから始まり、会社員として身に付けておくことやサイゲームスの組織を知る研修までが組まれています。

全体研修は入社から2週間ほど続きます。その後、職種に応じて個別の研修を行うケースや、サウンド職やアニメ製作職などへすぐに配属されてOJTで成長していくケースがあります。

▲「ゲームの運用方法について」資料の一部。開発の流れがわかりやすく記載されている

職種別研修、配属検討

総合職や技術職、デザイナー職などは、より実践的な職種別研修を受け、配属前に専門的な知識やスキルを身に付けます。各職種に求められる基礎力に応じて研修は組まれているため、この期間は職種によって異なります。

また職種別研修の期間に、配属の検討も進められます。希望を聞くアンケートへの回答や、部署責任者との面談、研修内容の成果から見える適性を考慮して新卒スタッフの最終的な配属先が決定します。

現場配属
一人前のプロを目指してスタート

配属、業務開始 (4~6月頃)

部署直属のチームやゲーム開発プロジェクトに配属された新卒スタッフたちは「メンタートレーナー制度」のトレーナーの下で、いよいよプロとしての仕事を開始します。これは、現場配属された新卒スタッフたちの成長を支援する制度です。新卒スタッフ1名に対して先輩スタッフ2名が専任で付き、配属後から翌年3月まで成長のフォローをしています。

メンバーへの顔合わせから始まり、機材のセットアップ方法のレクチャーや所属するプロジェクトのルールなどの確認、新しい施策のための調査、業務を進めるために必要な知識習得などを行っていきます。

準備が整った後は、トレーナーが担当している業務の一部を担うことから始まる場合が多いです。例として、ゲームプランナーではトレーナーが担当する新機能の仕様を確認することや他部署とのミーティングへの出席、データ整理、ゲームキャラクターの新スキルの提案などを担当しています。配属されたプロジェクトの状況や本人の希望、成長に合わせて業務を任され、少しずつゲームプランナーとしての実力をつけていきます。

外部イベントへの参加 (8~9月頃)

配属先での業務に加えて、外部で行われるカンファレンスやエンターテインメントに関わるイベントに参加し、インプットを強化してもらうことがあります。

例えば、技術職は毎年行われているCEDECを見学しています。他にも専門職ごとに行われている外部のセミナーに参加しています。
また、入社1年目の新卒スタッフたちには、全員毎年行われているTokyo Game Showに行ってもらっています。国内外問わず様々な最新のエンターテインメントに触れることで、ゲームクリエイターとして多くの刺激を受けられます。

年末年始の準備 (8~12月頃)

年末年始は各プロジェクトで、ゲーム内キャンペーンやリアルイベントが開催され、多くのユーザーのみなさんにコンテンツを楽しんでいただける大切な時期です。内容にもよりますが、こういった施策の準備は夏頃から始まっていることが多く、10月頃にはプロジェクト全体が年末年始の施策に向けて最も力を入れます。

周年記念に向けた準備 (プロジェクトごと)

時期はタイトルによって異なりますが、ゲームがリリースした日を記念日として、毎年特別施策の実施やゲームのアップデートを行っています。周年記念に合わせた準備は数か月前、場合によっては1年前から始動しています。新卒スタッフは記念日前後に行われる施策や新機能実装、機能改修などの一部をトレーナーとともに担当することが多いです。

メンター・トレーナーからの卒業 (3月)

入社から約1年後、新卒スタッフたちはメンタートレーナー制度を修了します。トレーナーの手を離れ、1人のチームメンバーとして他のスタッフと共に仕事を進めていくことになります。しかし、制度自体は終わりますが、1年で培った関係性は変わりません。引き続き困ったことがあればトレーナーやメンターに相談しながら、2年目以降もクリエイターとして成長していきます。

新卒スタッフの成長を支える
制度と機会

ここからは、新卒スタッフの成長をサポートする社内制度やイベントなどの一部をご紹介します。どの取り組みも入社1年目の新卒スタッフにとっては大事な成長の機会です。

役員座談会

職種によっては管轄役員との座談会を毎週1時間行っています。
この座談会は、新卒スタッフと役員や部署のマネージャーなどが参加し、雑談から業務の相談までを自由に行えるコミュニケーションの場です。入社1年目、2年目の新卒スタッフを対象に実施しています。

例えば新しい技術のニュースや世の中のトレンドなどについて話したときには、組織をリードする役員と新卒スタッフで捉え方の違いを感じることがあります。「サイゲームススタッフとしてどのように情報を理解し、活用できるか」という側面で話し合うことで、プロとしての考え方や姿勢、具体的な方策について互いの知見を増やし、深める機会になっています。

社内懇親会

現在、サイゲームスでは四半期に1度、各プロジェクトや部署単位で懇親会を行っています。一部の懇親会では新卒スタッフが幹事を務めることもあり、普段コミュニケーションを取る機会のない同じプロジェクトのスタッフともやり取りをする機会になっています。

その他にも、新卒スタッフが複数世代参加する新卒合同懇親会も実施しています。同期との横の繋がりだけでなく、新卒入社という共通点を持つ者同士の縦の繋がりも生みやすくすることが狙いです。

管轄別全体ミーティング

四半期に1度、管轄や部署ごとに大規模なミーティングを開催しています。
内容は様々ですが、主に組織責任者からの振り返りや方針の発表、期間中に活躍したスタッフへの表彰などです。春のミーティングでは、4月に入社した新卒スタッフが紹介されます。

今回は一例として「エンジニア総会」をご紹介します。
エンジニア管轄ではここ3年間は事前収録したものをオンライン配信していましたが、2023年春には会場に受賞者が招待され、その様子がライブ中継されました。現地には4月に入社したばかりの新卒スタッフたちも参加し、受賞者や先輩スタッフと交流する良い機会になりました。また、このようなイベントの運営は2年目を迎えた新卒スタッフたちが協力しています。

▲エンジニアが全員参加できるよう、オフライン会場とオンライン環境どちらも整えている
▲サイゲームスの技術力の発展に大きく貢献した人には「CTO賞」が贈られる

勉強会、講演会

ほぼ毎週、エンジニア中心の有志スタッフによって『スキルサーズデー』という勉強会がオンラインで実施されています。他にもデザイナー職では『デザイナーズトーク』と勉強会を定期的に実施しており、外部からゲストを呼んだ講演会などもあります。その他、部署やプロジェクト、チーム単位での勉強会は社内で盛んに行われており、各所でナレッジやノウハウを共有しています。参加者、登壇者に制限はなく、入社1年目の新卒スタッフも積極的に参加しています。昨年は複数人の新卒スタッフが登壇し、業務で学び得たことや学生時代の見識を元に発表していました。

社内カンファレンス『CyStudy』

サイゲームス社内で行われるカンファレンスです。講演は希望者を社内から募り、選ばれた約30講演が2日間に分かれて開講されます。

ゲーム開発のノウハウ中心ではありますが、広報や総務といったバックオフィス部門の発表もあります。後日アーカイブ化もされるため、新卒スタッフたちが会社の取り組みや最新技術を知る良い機会になっています。また、登壇者の中にはCyStudyをステップに内容のブラッシュアップを重ねて、外部のカンファレンスに登壇する人も増えています。2023年からはオフライン開催も再開され、多くのスタッフが視聴、参加しました。

半期表彰式、総会

4月と10月には総会が開かれ、それまでの半年間で活躍し会社に貢献したスタッフやチーム、コンテンツを表彰しています。新卒スタッフ向けには「新人賞」があり、会社の未来を担うスタッフたちの活躍への期待が込められています。入社1年目の新卒スタッフたちは、2年目の4月に初めて表彰の対象となります。

サイゲームスについて
深く知ってもらうための取り組み

最後に番外編として、新卒スタッフたちが会社風土を感じる取り組みをご紹介します。

社内報

サイゲームスの「ビジョン」や「文化」、「マインド」をスタッフたちに共有していくWeb社内報です。「サイゲームスらしい記事」を通じて新卒スタッフたちの会社理解を促進しています。

さらに入社直後には新卒スタッフ一人ひとりの紹介記事も公開され、会社全体で新卒スタッフたちの入社を祝っています。

部活動

ここ数年のコロナ禍では活動を制限していましたが、サイゲームスは元々部活動が活発です。楽しい「最高のコンテンツを作る」者として、まずは全力で自分たちが楽しむことを大切にしています。部活動の種類は様々で、現在は60種類以上の部が存在しています。参加不参加は自由ですが、多くの新卒スタッフたちが希望する部に所属し、業務上では関わりのないスタッフとも交流しています。

以上、サイゲームスに入社する新卒スタッフの1年目の業務内容や、成長をサポートする機会について一部をご紹介しました。少しでも1年目のイメージが膨らみ、楽しみに思っていただけたら幸いです。

サイゲームスは入社する新卒スタッフたちが数年後サイゲームスを支え、コンテンツの未来を作る存在になってもらいたいと願っています。