サイマガ2019年記事まとめ~編集部オススメの記事をご紹介!~

みなさま、こんにちは!サイマガ編集部です。
サイマガでは、6月に創刊して以来、会社制度のご紹介からイベントリポートまで、さまざまなカテゴリーの記事を公開してきました!今回の記事では、2019年の振り返りとして、編集部オススメの記事をご紹介します。まだ読まれてない記事がありましたらぜひお読みください!
■サイマガインタビュー記事 編集部のオススメ記事10選!
まずは「スタッフのありのままの姿やコンテンツ作りへの想い」がわかるインタビュー記事の中から、特にオススメする10記事をご紹介します!
■TVアニメ『プリンセスコネクト!Re:Dive』の制作現場 CygamesPicturesに潜入!【前編】

TVアニメ版『プリンセスコネクト!Re:Dive(以下、プリコネR)』の制作中風景を初めて公開した記事ということで多くの方にご覧いただけた記事でした。記事内では子会社・CygamesPicturesのオフィス紹介とあわせて、TVアニメ版プロデューサー・鹿嶌のインタビューもお届けしています。
■TVアニメ『プリンセスコネクト!Re:Dive』制作者たちの想い CygamesPicturesに潜入!【後編】

前編とあわせてこちらもピックアップ!記事内ではTVアニメ版総作画監督・重国、CGディレクター・中野のインタビューをお届けしており、クリエイターたちがどういう想いで制作しているかを知ることができます。ちなみに、前編もあわせて各スタッフのプロフィールアイコンは重国の描き下ろしです!
■ゲーム開発現場へ潜入!『GRANBLUE FANTASY Relink』を開発する大阪サイゲームスの今

年末の「グラブルフェス2019」でも続報が発表された『GRANBLUE FANTASY Relink』を開発している大阪サイゲームス。そのオフィス紹介と開発陣のインタビューをお届けしています。昨年の「グラブルフェス2018」で公開した内容から1年間でさらなるクオリティー向上に至った開発の裏側も知ることができます。
■サイゲームス新作!『ワールドフリッパー』に込められた「気持ち良さのエッセンス」とは?

11月27日にリリースした『ワールドフリッパー』の開発陣を代表して、子会社・シテイル所属のメンバーに行ったインタビューをお届けしました。開発初期のデモ画面やドットアニメーションを取り入れた理由など、ここだけの裏話が満載です!
■2期制作決定!プロデューサーに聞く、アニメ『ゾンビランドサガ』誕生秘話!

2期の公開が待ち遠しいTVアニメ『ゾンビランドサガ』。本記事ではプロデューサー・竹中に、『ゾンビランドサガ』が生まれたきっかけや、1期の制作を振り返って語ってもらいました。ライブイベントも多数開催されている本作、フランシュシュの今後の活躍にも期待ですね!
■【グラブルフェス2019リポート】新情報もコンテンツも盛りだくさんの3日間を振り返り!

12月13~15日にかけて行われた「グラブルフェス2019」の現地リポートをお届け!今年3回目の開催となったグラブルフェスについて、企画担当者のインタビューもご覧いただけます。来年「グラブルEXTRAフェス2020」の開催も発表されたので、会場の近くにお住まいの方はぜひご来場ください!
■「私がもっと『シャドバ』を面白くしていきます」 宣言した新卒が身に付けた「健康管理力」と「コミュニケーション能力」

サイゲームスのメンタートレーナー制度 の対象者に、制度期間中の思い出や成長の軌跡を語ってもらう企画「SJ対談」。その中で、『Shadowverse(以下、シャドバ)』プランナー2人の対談をピックアップ!「仕事をするには健康第一!」「相手に伝えるための日本語」など当たり前のようでなかなか難しい社会人の基礎について語ってくれています。
その他のSJ対談はこちらからお読みください!
■『プリコネR』のサウンドが豪華な理由とは サイゲームスが目指す最高のサウンド制作<前編>

サウンドをオフにしてスマートフォンのゲームをプレイする方も多い昨今ですが、サイゲームスではサウンドについてもこだわっています!本記事では『プリコネR』のサウンド制作の裏側をサウンド部メンバーが語っています。記事をご覧になった後は、ぜひサウンドをONにしてプレイしてみてくださいね。
後編もあわせてお読みください!
■『Shadowverse』ディレクターインタビュー 2100万DLのデジタルカードゲーム開発の現場

『シャドバ』で初となるディレクターインタビューをお届けしています。ゲーム作りに関するこだわりや想い、『シャドバ』の今後について語ってもらいました。プロジェクトの全員が担当タイトルを大好きなこと、これはサイゲームスの他タイトルにも共通することです。
■グラブルの世界を体験!リアル脱出ゲーム「囚われの騎空艇からの脱出」リポート

2020年2月11日まで開催されているリアル脱出ゲーム「囚われの騎空艇からの脱出」にサイマガ編集部4人が挑戦。『グランブルーファンタジー』らしい世界観やゲームシステム、キャラの個性が活きたシナリオが楽しめて大満足の時間でした!企画担当者へのインタビューもあわせてお届けしています。
ここまでに取り上げたものの他にも魅力的なインタビュー記事がいっぱいあります!インタビューのタグで見ることができますのでぜひご覧くださいね。
■オススメ記事番外編
「会社全体のことがわかる記事」&「学生向け記事」
ここからは上記インタビュー記事以外に、「会社全体のことがわかる記事」と「学生の方向けの記事」という2つのカテゴリーでオススメ記事をご紹介します。
①サイゲームスがどんな会社か知りたい方にオススメ!
■木村唯人専務が語るサイゲームスはこんな会社。 「最高のコンテンツを世界中に!」

創刊時に公開した記事。サイゲームスの会社の成り立ちや変遷、そして今後の展望までをサイゲームス専務取締役・木村が語ります。サイゲームスのスタッフが大切にしているマインドも余すことなくお伝えしています!
■数字で知るCygames

サイゲームスで働くスタッフを「数字」の切り口で徹底解説!職種別の人数や年齢構成比といったベーシックな情報から、福利厚生に関する情報まで載っています。サイゲームスについて色々と知りたい方には、Q&A代わりにオススメの記事です。
■スタッフの健康をサポート!食事・運動・リラックスで体も心も健全に【サイゲームスの働く環境 Vol.1】

「良いコンテンツは良い仕事環境から生まれる。」そんな会社としての考えを、「働く環境シリーズ」として公開した記事第1弾です。「食事」「運動」「リラックス」の3つに関する、サイゲームスの取り組みをご紹介しています。
他にも「会社全体のことを知る」ことができるカテゴリーの記事はこちらから!
②学生の方にオススメ!
■新卒デザイナー職 魅せるポートフォリオの作り方 Vol.1 イラストレーター編

デザイナー職の選考の際に必ず登場する「ポートフォリオ」について、サイゲームス流の考えをお届けする企画「魅せるポートフォリオの作り方」シリーズの第1弾です。職種を超えて共通する内容から、イラストレーターだからこそ意識してほしいことまでお伝えしています。
Vol.2 3DCGアーティスト編、Vol.3 アニメーションデザイナー・UIデザイナー編もありますので、ご興味のある方はあわせてご覧ください。
■新卒入社からアートディレクターへ!活躍を支えた行動と心意気とは?

新卒入社者のスタッフが、サイゲームスへの入社を決めたきっかけから、アートディレクターというキャリアを掴むまでの経緯、仕事にかける想いを語っています。『プリコネR』のプロジェクト立ち上げ時についても語っているので必見です!
ここまでオススメ記事をいくつかご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?もしご興味のある記事がありましたらぜひご覧くださいね。
サイマガではこれからも魅力的な情報を発信できるよう、編集部一同頑張っていきます。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!